経営理念
経営理念
質の高い教育をみんなに
「物の興廃は必ず人による。人の昇沈は定めて道にあり。」
日本で初めて、庶民教育学校(手芸種智院) を創設した弘法大師空海が、 解説の趣旨と教育思想を
様々な課題を抱える現代社会において、 私達の生き方が未来の子供達の生活に大きな影響を与えます。
学びにより、自分を知り、社会の課題を知り、 課題を解決するための幅広い知識を習得する。
そのような目標を持ち、 皆さまへ様々な学びの場を提供し続けます。
「物の興廃は必ず人による。人の昇沈は定めて道にあり。」 日本で初めて、庶民教育学校(手芸種智院) を創設した弘法大師空海が、 解説の趣旨と教育思想を 述べている文章の冒頭にあるもので、 「物事(世の中)が良くなるのも悪くなるのも 全て人による。 人の生き方を決めるのは道を求める心である。」という意味です。
様々な課題を抱える現代社会において、私達の生き方が未来の子供達の生活に大きな影響を与えます。
学びにより、自分を知り、社会の課題を知り、課題を解決するための幅広い知識を習得する。
エイムアテインとは
目標達成すると言う「成果」や「結果」 のみを重視すると言うことではありません。
そこに至るプロセス(過程)を大事に考えます。
自分を知り、自分が進むべき道(本当に進みたい道)に向かって、 学び、努力し、
そのような方々のサポートができる会社を目指しています。
英語でエイムは目標、アテインは達成と言う意味です。目標達成すると言う「成果」や「結果」のみを重視すると言うことではありません。そこに至るプロセス(過程)を大事に考えます。
自分を知り、自分が進むべき道(本当に進みたい道)に向かって、学び、努力し、自分のペースで進んで行くことが、人々の幸せと考えます。そのような方々のサポートができる会社を目指しています。
会社概要
会社概要
会社名 |
エイムアテイン株式会社
|
|
貸会議室事業 |
|
2015年7月 |
代表取締役 |
喜納弘子
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容
|
貸会議室事業 レストラン事業 宿泊事業 |
住所 |
【本社】 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5階 【博多駅前貸会議室】 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5・6階 【博多駅東貸会議室】 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-12-17オフィスニューガイア博多駅前5階 【Cateの森】 〒811-2405 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2683-30 |
お問合せ |
TEL 092-477-8050
|
エイムアテイン株式会社
暴力団等の反社会的勢力に対する基本方針
エイムアテイン株式会社は企業としての社会的信頼を高めるため、平成22年4月1日施行の
『福岡県暴力団排除条例』及び関係法令順守し、次の事項を基本方針として、暴力団、暴力
団員、暴力団構成員、暴力団関係企業、その他の反社会的勢力を排除することを宣言します。
1. 暴力団追放三ない運動(「暴力団を利用しない」「暴力団を恐れない」「暴力団に金を出さない」)を
実践する為、従業員等への周知教育に努めます。
2. 暴力団等反社会的勢力に対し、組織全体として毅然とした態度で臨み、一切の関係を遮断します。
3. 暴力団等反社会的勢力による被害を防止するため、平素より外部専門機関(警察、暴力追放運動推進
センター、弁護士(民事介入暴力被害者救済センターを含む)等との緊密な連携関係の構築に努めます。
4. 暴力団等反社会的勢力とは、自動車の販売をはじめその他一切の商取引を行いません。
5. 暴力団等反社会的勢力による不当要求に対し、役職員の安全確保に配慮しつつ組織として対応し、
迅速な問題解決に努めます。
6. 暴力団等反社会的勢力による不当要求に対しては、民事及び刑事の両面から法的対抗措置を講じるなど、
断固たる態度で対応します。
7. 暴力団等反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や役職員の不祥事を理由とする場合であっ
ても、事実を隠蔽するための裏取引等を一切行いません。
会社名 |
エイムアテイン株式会社
|
|
貸会議室事業 |
|
2015年7月 |
代表取締役 |
喜納弘子
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容
|
貸会議室事業 レストラン事業 宿泊事業 |
住所 |
【本社】 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5階 【博多駅前貸会議室】 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5・6階 【博多駅東貸会議室】 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前5階 【大博通り貸会議室】 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-11-27 峰ビル3・4階 【Cateの森】 〒811-2405 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2683-30 |
お問合せ |
TEL 092-477-8050
|
エイムアテイン株式会社
暴力団等の反社会的勢力に対する基本方針
エイムアテイン株式会社は企業としての社会的信頼を高めるため、平成22年4月1日施行の
『福岡県暴力団排除条例』及び関係法令順守し、次の事項を基本方針として、暴力団、暴力
団員、暴力団構成員、暴力団関係企業、その他の反社会的勢力を排除することを宣言します。
1. 暴力団追放三ない運動(「暴力団を利用しない」「暴力団を恐れない」「暴力団に金を出さない」)を
実践する為、従業員等への周知教育に努めます。
2. 暴力団等反社会的勢力に対し、組織全体として毅然とした態度で臨み、一切の関係を遮断します。
3. 暴力団等反社会的勢力による被害を防止するため、平素より外部専門機関(警察、暴力追放運動推進
センター、弁護士(民事介入暴力被害者救済センターを含む)等との緊密な連携関係の構築に努めます。
4. 暴力団等反社会的勢力とは、自動車の販売をはじめその他一切の商取引を行いません。
5. 暴力団等反社会的勢力による不当要求に対し、役職員の安全確保に配慮しつつ組織として対応し、
迅速な問題解決に努めます。
6. 暴力団等反社会的勢力による不当要求に対しては、民事及び刑事の両面から法的対抗措置を講じるなど、
断固たる態度で対応します。
7. 暴力団等反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や役職員の不祥事を理由とする場合であっ
ても、事実を隠蔽するための裏取引等を一切行いません。
■はじめに
「子供達が夢を持てる社会となってほしい。そのためには、我々大人が与えられた環境に感謝し、イキイキと生きる後ろ姿をみせたい。」
そんな想いを抱き一般社団法人エイムアテインを設立しました。本来、人が持っている素晴らしい面を磨き、輝かせるためのサポートを
提供していきます。そして、少しでもよい社会にして、次世代へ命をつないでいく。そのことを忘れず、前に進んでいきたいと思います。
■ビジョン
感謝と誇りを持ち、時代を紡ぐ人材あふれる社会
■ミッション
教育を通し、日本を担う人材を育成する
■役員紹介
喜納 弘子
代表理事ご挨拶
エイムアテインの英語表記はAim(目標)Attain(達成)です。人は目標が明確化し、それに向かって進んでいく時、大きな力を発揮し ます。「何かしたい、だけど何をしたらいいかわからない」「目標が見えてきてブラッシュアップやスキルアップしたい」「起業したい」、あらゆる時も皆様が一歩踏み出すきっかけとなる場所になれるよう精一杯努力して参ります。どうぞお気軽にお越し下さい。
中村 八束
副理事ご挨拶
人が欲しいものを手に入れることができる唯一の方法をご存知ですか?それは、自分が欲しいものをまず人に贈ること。自信も、笑顔も、優しさも、欲しいと願うものを人に贈ることで、必ず自分に返ってくるのです。
つまり、コミュニケーションは先手必勝!エイムアテインでは、カウンセリング、コミュニケーション、マナー、カラーなど様々なアプローチで皆様それぞれの『出会いたい自分』に出会うためのサポートを致して参ります。欲しいと願うものを手に入れて、出会いたいと願っている自分と出会ってみませんか?
小出 直子
理事ご挨拶
「赤毛のアン」の物語お好きですか?!孤児の少女が素晴らしい女性へと成長していく物語です。
その中のアンのセリフを、お届けしますね。「野心(大きな夢)を持つって楽しいわ。野心には終わりがないように思えるの!ひとつ、望みを達成したとたん、もっと高いところに輝いている次の夢がみえてくるの・・・・。そうなんです!野心をもって、夢を実現したい人!!この指とまれ~
エイム・アテインは、そんな「現代のアンたち」と一緒に成長していく仲間でありたいと願っています。もちろん、男性も大歓迎です。